『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

債券投資

2024年4月時点「債券ファンド」 投資実績(〜4/7)

直近、長期金利は上昇傾向債券価格は、きれいな逆相関で下落傾向 米国債10年(1年チャート) マーケット|SBI証券 (sbisec.co.jp) より転用(2024.4.7) TLT(1年チャート) TLT(iシェアーズ 米国債20年超ETF) →代表的な米国長期国債ETF Google Finance よ…

2024年3月 株式投資 売買実績

投資方針 ① パッシブ投資は「NISA」+「iDeCo」で、ドルコスト平均法を使い愚直に積立を継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 直近の米国株は、AIブーム。株価は上昇傾向で、割高感を感じます。 とは…

2024年3月時点「債券ファンド」 投資実績(〜3/9)

直近、私たち日本の投資家にとって 債券価格を動かした大きな要因 ① 米国債券市場の主なトピックは 1.米雇用統計 (まちまちの結果ですが やや悪化傾向) 2.パウエル議長の議会発言 ➡ 利下げ開始は遠くない ② 日銀のマイナス金利解除への動き ➡ 日本の実…

2024年2月 株式投資 売買実績

投資方針 ① パッシブ投資は「新NISA」+「iDeCo」で、ドルコスト平均法を使い愚直に積立を継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 直近の米国株は、AIブーム。株価は上昇傾向で、割高感を感じます。 と…

2024年2月時点「債券ファンド」 投資実績(〜2/4)『米雇用統計の罠とは!?』

本記事は、私の債券投資実績より「米雇用統計の罠」の方が、重要です。 ぜひ、目次から、ジャンプして、ここだけでも、目を通してください。 こんにちは!タクドラたみです♪ 市場は、米国の利上げは終わり、今年(2024年)いつから利下げが始まるのかを、予…

2024年1月 株式投資 売買実績

投資方針 ① パッシブ投資は「新NISA」+「iDeCo」で、ドルコスト平均法を使い愚直に積立を継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 直近の米国株は、高インフレが鎮火しつつあり、市場は利下げを織り込…

2024年1月「債券ファンド」 投資実績(〜1/9)『半年ぶりにプラ転しました!』

こんにちは!タクドラたみです♪ ようやく、債券ファンドの価格は、下落から上昇へ、向かい始めつつあります。 市場は、米国の利上げは終わり、今年(2024年)いつから利下げが始まるのかを、予測し始めています。 金利が下がれば、債券価格は上昇します。 個…

2023年12月末「特定口座」投資信託運用実績「12月もサテライトのアクティブ運用は好調でした!」

私の株を買う方針 インデックス投資は、 パッシブに徹し、 ドルコスト平均法で、 愚直に積み立てを継続。 アクティブ投資は、 値上がりしている、 調子のいい銘柄は消極的に、 今後、期待が持てる、 割安感を感じる銘柄に対し、 積極的になる。 主なマーケッ…

2023年12月末 米国株運用実績

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私のメイン口座、マネックス証券 の、12月末の米国株運用実績です! 私の保有銘柄は、大型株中心で鉄板銘柄がほとんどです。 投資の参考になれば幸いです。 投資方針 個別株中心のアクティブ運用です。 私の都合のい…

2023年12月 株式投資 売買実績

投資方針 ① パッシブ投資は「つみたてNISA」と「iDeCo」など、ドルコスト平均法での積立投資を愚直に継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 2024年開始の「新NISA」を待つことなく、買い時と判断する…

【2023年12月】老後に向けて タクドラたみの「目標投資手法配分」と「アセットアロケーション」

こんにちは!タクドラたみです♪ 最近は「新NISA」の話題、投資家界隈で、盛り上がってますね♩ しかし「新NISA」は、口座の箱の部分に過ぎません。 私も「新NISA」を、もちろん活用しますが、アセットアロケーションをどう作っていくかなどの、投資の指針の方…

2023年12月「債券ファンド」 投資実績(〜12/12)『債券価格 上昇トレンドの始まりか?』

こんにちは!タクドラたみです♪ ようやく、債券ファンドの価格は、下落から上昇へ、向かい始めたようです。 市場は、米国の利上げは終わり、来年(2024年)いつから利下げが始まるのかを、予測し始めています。 金利が下がれば、債券価格は上昇します。 個人…

2023年11月末「特定口座」投資信託運用実績「サテライトのアクティブ運用も好調です(^^♪」

私の株を買う方針 インデックス投資は、 パッシブに徹し、 ドルコスト平均法で、 愚直に積み立てを継続。 アクティブ投資は、 値上がりしている、 調子のいい銘柄は消極的に、 今後、期待が持てる、 割安感を感じる銘柄に対し、 積極的になる。 主なマーケッ…

2023年11月末 米国株運用実績

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私のメイン口座、マネックス証券 の、11月末の米国株運用実績です! 私の保有銘柄は、大型株中心で鉄板銘柄がほとんどです。 投資の参考になれば幸いです。 投資方針 個別株中心のアクティブ運用です。 私の都合のい…

2023年11月 株式投資 売買実績

投資方針 ① パッシブ投資は「つみたてNISA」と「iDeCo」など、ドルコスト平均法での積立投資を愚直に継続。 ② アクティブ投資は、私の場合、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 2024年開始の「新NISA」を待つことなく、買い時と判断する銘柄が…

「債券ファンド」+「ナスダック100ファンド」で「S&P500」同等のリターンを出す投資比率は?

検証結果 検証結果 債券ファンド 30% ナスダック100ファンド 70% この投資比率で「S&P500」同等のリターンが期待できる。 時間のない方は、手っ取り早く「目次」から「ポートフォリオ ビジュアライザーを用いた検証」にジャンプしてください。 また、各ETF…

2023年11月「債券系ファンド」投資実績(~11/10)『ついに債券市場は転換期なのか⁉』

試行錯誤しながら 自分の能力の輪の境界を見極め中 こんにちは!タクドラたみです♪ 債券ファンドの価格は、下落から上昇への、転換期が来たかもしれません。 私は、現状の、高金利は、いつまでも続かないと考えています。 そして、米国の利上げは、終了感が…

2023年10月「債券系ファンド」投資実績(~10/11)『USA360 完全売却しました!』

レバレッジ型債券ファンド 完全敗北で撤退 こんにちは!タクドラたみです♪ 依然、米国は経済は底堅く、なかなか利下げに向かう雰囲気が見えません。 それにより、債券ファンドの、投資実績は悪いです。 (とは言え、利回りの高くなった生債券への投資は、魅…

2023年9月「債券系ファンド」投資実績(~9/13)『実績はイマイチですが、弱気になっていません!』

こんにちは!タクドラたみです♪ 依然、米国は経済は底堅く、なかなか利下げに向かう雰囲気が、見えてきません。 債券ファンドへの、投資成果が出てこないのが現状です。 しかし、現状の高金利は、いつまでも続かないと考えています。 いずれ金利は下がり、債…

2023年8月「債券系ファンド」投資実績(~8/10)『実績はイマイチですが、弱気になっていません!』

こんにちは!タクドラたみです♪ 依然、米国は経済は底堅く、なかなか利下げに向かう雰囲気が、見えてきません。 また、先日の8/1、格付け会社の、フィッチ・レーティングスが、長期米国債を「AAA」から「AA+」に格下げしたこともあり、 債券ファンドへの、…