『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

2023年8月「債券系ファンド」投資実績(~8/10)『実績はイマイチですが、弱気になっていません!』

 

 

こんにちは!タクドラたみです♪

 

依然、米国は経済は底堅く、なかなか利下げに向かう雰囲気が、見えてきません。

 

また、先日の8/1、格付け会社の、フィッチ・レーティングスが、長期米国債を「AAA」から「AA+」に格下げしたこともあり、

 

債券ファンドへの、投資成果が出てこないのが現状です。

 

しかし、現状の高金利は、いつまでも続きません。

 

いずれ金利は下がり、債券系ファンドは上昇すると見込んでいます。

 

今回の記事は「タクドラたみ,金融資産2,000万円への挑戦!」の一環で行っている

債券系ファンドの投資実績です。

 

 

7月までの運用実績

【運用期間 9ヶ月】

昨年末ころから、米国の利上げは、そろそろ終わるだろうと見込み、債券系ファンドへの投資を再開しました。

『「再開」って!?どういうこと?』

 

と思われそうですが…

 

私の債券投資へのアプローチは、ほほ、値上がり益を期待した投資です。

 

なので、以前、米国の利上げのタイミングで、保有していた債券ファンドは、値下がりすることが、見込まれてたので、全て売却していました。

 

しかし、利下げに向かうと、債券価格は上昇します。

 

そこで、値上がり益を狙い、債券投資を、再開したのです。

 

つまり、基本的に、私の場合、利下げのタイミングで投資するスタンスで、超長期での資産運用的な投資ではありません。

 

資産の最大化をリスクを比較的少なめで目指す、サテライト投資です。

上の表で分かる通り、今年の4月ころ、少額ですが、ガツンと投資額を増やしました!

 

当初は、いい感じに利益率が上昇しました。

 

しかし、直近、全くさえません。

 

主な理由は、米国の経済が、想定より強かったからです。

 

マーケットの雰囲気は、利上げの打ち止めムードから、

利上げを、もう少し継続するだろうという見方に変わってきました。

 

という訳で、私の資金額は、やや縮小しました。

 

しかし、下のチャートの通り、現状の金利は高水準。

この高金利を継続していけば、経済は壊れるので、

いずれ、利下げに向かうと考えるのが、セオリーです。

マーケット|SBI証券 より転用(2023.8.8)

 

米国の政策金利との比較

先日の雇用統計の結果は、

米国の、非農業部門雇用者数は、前月比、約+18.7万人。

失業率は、5月 3.7%、6月 3.6%、7月 3.5%と低下傾向。

失業率低下 ➡ 購買力の上昇

購買力の上昇 ➡ インフレの進行

インフレの進行 ➡ 利上げ

利上げ ➡ 債券価格下落

そんな感じなどで、8月、私の債券投資実績は、マイナスへ⤵。

 

現状の債券系の投資ファンド

TLT(米国債20年超ETF)

EDV(長期国債ETF)

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)

eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

比較的、値動きの幅の大きい、長期債の比重が高く、比較的攻撃的なラインアップです。

 

投資方針(8月)

 

市場のコンセンサスでは、2023年(今年)中の、利下げはない感じです。

債券価格も、当面、停滞するでしょう。

 

長期国債ETFは、利下げが、見込めるタイミングで、買い増す予定です。

 

また、キャピタルだけでなく、インカムも狙える「LQD(投資適格社債ETF)」も、現在、狙っています。

8/10時点で「LQD」の分配金利回り4.18%は、大きな魅力です!

 

投資しているファンドでは『eMAXIS Slim 先進国債券インデックス』が、ファンドの特性上、最もリスク(値動きの幅)が小さいでしょう。

 

現状『eMAXIS Slim 先進国債券インデックス』を中心に投資額を少しずつ増やし、リスクの大きいファンドは、様子を見る方針です。

(今月も、少額ですが、1,000円買い増しました。)

コーヒー, コンピューター, 仕事, 作, キーボード, バックグラウンド

最後に

 

・最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。

 

・債券は、一般的に『守りの資産』と言われていますが、投資アプローチや、投資対象により『攻めの投資』にもなります。

 

・私の場合、ほぼ『攻めの投資』として位置付けています。

 

・ちなみに『守りの資産』の場合、

米国ETFは「AGG」「BND」

投資信託は「eMAXIS Slim 先進国債券」

などが一般的でしょう。

 

・この記事が、少しでも、投資の参考になれば嬉しいです。

 

・質問、感想、ご意見、ご要望、そして、批評(酷評歓迎です)などあれば、コメントお願いします。

 

 

【参考記事】

【注目の米国債ETF比較】『SHV』『TLT』『EDV』『TMF』

私が『USA360』を買う理由『米国債に期待!』

 

【直近の株式投資全体の実績】

私の「債券系ファンドの運用実績」は、こんな感じですが「投資口座全体」は、下のリンクからご覧ください。

2023年7月末 株式投資運用実績

 

 

【Twitterもしています】

タクドラたみ@米国株などで老後資金2,000万円に挑戦中 (@DanntiTami) | Twitter

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ