こんにちは!タクドラたみです♪
収入が伸び悩む中、老後資金に不安を感じてないでしょうか?
私は、感じてます。
このブログは、そんな私と、マーケットの概要や、投資戦略についてなど、ともに学び、幸せな老後に挑戦しましょう!という気持ちで書いてます。
現状、米国の株式市場は、インフレの鈍化傾向から、利上げが和らぐ方向に進み、株高への期待感が高まりつつあります。
しかし、FRBの金融政策方向転換の見通しは、ドル安、円高になり、私たちの円ベースでの資産は、一進一退に状況です。
円ベースで見たいので、積み立て投資として人気の「eMAXIS Sllim S&P500」の、半年のチャートを添付しました。
とは言え、私たちは、長期の資産運用で、戦っています。
短期的な、値動きで、感情に流され、一喜一憂してはいけません。
むしろ、現状の停滞局面は、今後、株高が期待できる、利下げに向かうだろう近い将来に向かい、多少なりとも、買い向かっていく時期と考えています。
しかし、2024年頃、リセッション(景気後退)局面を向かえることが、予測されています。
株安、ドル安のダブルパンチを、私は、想定しています。
その時に、投資資金がないのはキツイので、投資用の現金は、フルベット(全額投資)せず、余力を残しておくのが、賢明かと思っています。
● SBI・V・S&P500
● SBI・V・全世界株式
● eMAXIS Slim S&P500
● eMAXIS Slim 全世界株式
(オルカン)
『資産形成で、ベストな投資信託4選(2022年8月版)』 - 『タクドラたみ』
能書きが長くなりましたが、私が運用している投資信託の11月末までの運用実績です!
私の場合、現状、米国の個別株がメインで、次がつみたてNISAとiDeCoの口座です。
そして、3つ目の柱として、2020年の暮れ頃から、微々たる運用資金で投資信託の運用を特定口座でしています!
11月末までの運用実績
・先月投資額 10,000円
・累計投資額 154,000円
・累計運用額 169,324円
(過去の売買損益込み)
・累計損益率 +9.95%
(平均年利回り +4.98%)
現状「SBI証券」「マネックス証券」「楽天証券」「PayPay銀行」で、運用しています。
「つみたてNISA」と「iDeCo」で約56,000円積み立てしています。
この特定口座での、入金した積み立ては、4,000円分で、
合わせて、毎月60,000円分入金し、積み立てするようにしています。
9月以降、少額のスポット購入(積み立ての上乗せ)を再開しましたが、11月も、スポット購入しました。
今月購入銘柄
●「SBI・V・S&P500」
・・・6,000円
●「オルカン」
・・・2,000円
●「SBI・V・VYM」
・・・1,000円
●「eMAXIS Neo 宇宙開発」
・・・1,000円
現状、12月(今月)も、強気に積み立ての上乗せをしています!
通常の積み立て4,000円以外は、証券口座の投資用現金で行っています。
「何で『宇宙開発』が入ってるねん!?」
の疑問については、
「『宇宙開発』は、資産運用ではなく、
私のこころの平安を保つための必要枠の投資です!」
と回答しておきます。
ポートフォリオ
私の、投資信託の運用実績は、こんな感じですが、私の投資口座全体は、下のリンクからご覧ください。
投資信託の取り組み
当初、特定口座での運用目的は、運用益を狙いたいのはもちろん、市場全体を見て色々なファンドを買ったり、複数の証券会社を使ったりという勉強の意味も含めていました。
しかし、運用方針を変更し、勉強のためなどで、購入していた、リートや債券、国内株インデックスなどを、今年の3月に売却し、ほぼ、コア銘柄(本命銘柄)のみ残しました。
そして、株価が下がれば、積み立ての上乗せをしながら、取り組んでいます。
私は、個別株投資もしています。
運用銘柄が50銘位に増え、余裕がなくなったため。
色々なファンドを見るのは、好きですが、時間を大量に消費してしまいます。
豊かな生活を送りたい理由で始めた投資が、時間をかけすぎて、時間ビンボーになっていたため。
現在の運用銘柄
● SBI・V・S&P500
● eMAXIS Slim S&P500
● eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)
● SBI・V・米国高配当株式
● eMAXIS Neo 宇宙開発
以前は、運用していたファンドは、22本でしたが、現在は5本です。
まとめ
常々偉そうな事ほざいている私ですが、投資額は少いです。
しかし、私のような収入の少ない人などは、1口1,000円とか、月数千円から、始めるのがいいと思います。
それは、投資額が少ないうちに、少しずつ勉強していけばいいと考えているからです。
投資にはリスクがあります。
特に株式はハイリスク、ハイリターンなので、精神的許容度と、知識がついてきた段階で、徐々に投資額を上げていけばいいのでは…と思っています。
株式投資がハイリスクハイリターンという理由は、下の記事で解説しています!
最後に
・今回も、最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。
・記事を読まれて、投資に興味を持たれた方は、これを参考に、投資を始めていただけると嬉しいです!
・そして、少しずつ勉強をしながら、資産形成ができるといいですね。
・この記事が、少しでも、投資や資産形成の参考になれば、嬉しいです。
・質問、感想、ご意見、ご要望、そして、批評(酷評歓迎です)などあれば、はてなブログやTwitterで、コメントお願い致します。
【参考記事】
私の「つみたてNISA」&「iDeCo」の運用実績は、こちらです。
2022年11月末「つみたてNISA」&「iDeCo」運用実績 - 『タクドラたみ』
【タクドラたみのおすすめ証券口座】
『SBI証券』『マネックス証券』の
⇩口座開設はこちらをタップ⇩
●「Twitterもしています」
(いいねとフォロー、お願いします!)
タクドラたみ@米国株などで老後資金2,000万円に挑戦中 (@DanntiTami) | Twitter