インデックス投資は
単純であっても簡単と
一瞬でも 思ってしまうのは
危険かもしれませんね
(タクドラたみ)
こんにちは!タクドラたみです♪
今回は、私の株式投資の内、2024年10月末までの「インデックス投資」の運用実績です
10月の米国株は、月末にガクンと下がり、軟調な展開でしたが、また、円安が進み、運用額は増えました
私は「コアサテライト戦略」で投資しています
インデックス投資の資産目標額は、1,000万円です
配分目標は、以下の通りです
・インデックス投資(コア)40%
(現状:約40%・約570万円)
・配当株投資(コア)40%
(現状:約55%)
・サテライト投資 20%
(現状:約5%)
この記事は、インデックス投資のみについてです
インデックス投資は、以下①~③の合算です
①「NISA口座」
②「iDeCo」
③「つみたてNISA(積立終了)」
インデックス投資 運用実績
・投資額累計 3,511,905円
・評価金額 5,729,391円
・累計運用損益額 2,217,486円
・累計損益率 +63.14%
(平均年利回り +10.38%)
・10月損益額 +395,651円
・10月損益率 11.27%
(今月の損益/累計投資額)
【タクドラたみの主張】
積立投資とは言え 下に添付した
私の 投資口座全体の実績に対し
かなり 波が幅が大きいです
インデックス投資は
この波が大きいことを
理解していないと
市場から脱落すると 私は感じています
インデックス投資のことを
簡単な投資と仰っている方もいますが
私は 投資の勉強をしていても
かなり継続が難しいと思っています
為替中心に悩ましい相場が続きますが
さらに 投資の勉強を継続し
積立を継続していきましょう!
10月の積立(61,000円)
「NISA口座(SBI証券)」
① eMAXIS Slim S&P500
➡ 33,000円
② eMAXIS Slim 先進国債券
➡ 2,000円
③ SBI・i 米国総合債券
➡ 3,000円
【iDeCo口座(大和証券)】
● ダイワつみたて外国株式
➡ 23,000円
運用ファンド
【NISA口座(SBI証券)】
① eMAXIS Slim S&P500
② オルカン
③ eMAXIS Slim 先進国債券
④ SBI・i 米国総合債券
【iDeCo口座(大和証券)】
① ダイワつみたて外国株式
② ダイワつみたて日本株式
③ DCダイワ外国債券
【つみたてNISA口座(大和証券)】
① iFree S&P500
② iFree 日経225
③ iFree 新興国株
④ iFree 8資産均等
アセットアロケーション
【取り崩し期の目標
アセットアロケーション】
・株式(S&P500+全世界株) ➡ 50%
・債券(米国+先進国) ➡ 50%
【現時点のアセットアロケーション】
①将来的には、海外の、株式ファンド2本、債券ファンド2本で、運用する計画です
②株式は、引退後、徐々に比率を下げ、債券の比率を上げる計画
私の出口戦略は、こちらの記事です
【2023年12月】老後に向けて タクドラたみの「目標投資手法配分」と「アセットアロケーション」
インデックス投資のポイント
(重要)
恐れるよりも歴史に学べ
私たちは、分からないことに対し恐怖を感じる傾向があり
知っていることや、経験したことに対し、さほど、恐怖を感じないようです
どんなことでも、初めて経験することに対しては、緊張しドキドキするものですよね
インデックス投資家のバイブル本と言われる「敗者のゲーム」には
『私たちは、市場について学んでいないと、不安になる。
株式市場がひどく落ち込んでだ時に冷静さを失い、不安と恐怖にかられる。
その結果、目先のことにとらわれるあまり「群集心理」の過ちを犯し、大切な長期投資をダメにしてしまう。』
と書かれています。さらに
『長期的に投資家が失敗する原因の一つは、激しい下落相場に遭遇しておじけづいて株から手を引いた結果、最大の上げ相場になった時に参加する機会を逃してしまうことだ。
投資家は「稲妻が輝く瞬間」に市場に居合わせなけらばならない』
とも書かれています
『しかし、株式市場の長い歴史を学び、それを正しく理解していれば、突然の値下がりは予想の範囲内だと思える』
と書かれています
「世界恐慌」や「リーマンショック」を、学んでおくことは、とても有益でしょう
そして、私たちは「稲妻が輝く瞬間」に市場に居合わせるには、どうすればいいのか?を考え行動するのかが重要なことだと思います
市場に居合わせていなければ、上昇の恩恵を受けることができません
「NISA」や「iDeCo」などの、インデックス投資は、こんな感じでした
株式投資全体については、下の記事を、ご覧ください
最後に
・今回も、最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます
・このブログのコンセプトは「手取り年収300万円で、老後資金2,000万円への挑戦!」です
・将来に希望を持ち、学び、努力を継続することで、目標は必ず達成できると考えています
・投資スタイルは、人それぞれで、選ぶ証券会社や、投資先も、違っていて当然です
また、同じ人でも、市場の状況や、年齢、年収、資金力、家族構成が変化するので、投資スタイルは変わってくると思います
・この記事が、投資のヒントになれば嬉しいです
・質問、感想、ご意見、ご要望、そして、批評(酷評歓迎です)など、コメントお願いします
【X(旧Twitter)もしています】
タクドラたみ@米国株などで老後資金2,000万円に挑戦中 (@DanntiTami) | Twitter
【タクドラたみのおすすめ証券口座】
【タクドラたみのおすすめ本】
『敗者のゲーム』
(チャールズ・エリス)