『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

備忘録

本当に米国経済は底堅いのか? 消費が強い理由は『【BNPL】(今買って無利息で後で払う)』の拡大が要因か?

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、米国経済のファンダメンタルズ分析をしていきたいと思います。 現状、米国のインフレ率が、目標の2%に対し、3~4%で、下げ止まりしています。 米国 - インフレ率 | 1914-2023 データ | 2024-2026 予測 (tradingecon…

学生ローン返済の再開による米経済の影響は?

高い学費とローン 支払い免除3年終了 学生ローンと通常のローン 今後の影響 最後に 米国で、10月から学生ローン返済が再開されました。 高い学費とローン 今の為替で、米国の公立大学は、4年間で約1,500万円以上、そして生活費を加えると、2,000万円を超える…

「バフェットさんの言う投資のリスクとは?(備忘録)」

バフェット 名言 - Bing images より転用 こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、珍しく⁉ 辛口トークです(^^;) 投資で危険(リスク)なことは、投資の神様 ウォーレン・バフェット さんの言葉を借りると、こんな感じです。 「リスクはあなたが何をやってい…

タクドラたみが自身のアセットアロケーション(2022年12月)を見て思う事。『先取り貯蓄を25年継続した実感』

この記事のポイント 先取貯蓄は重要! 毎月の積み立てを侮るな! キャッシュフローはプラスにせよ! こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、備忘録です。 実は、今まで、案外、テキトーな資産管理していたので、私自身、しっかりと、全容を把握していません…

高配当株投資の捉え方

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、備忘録で、高配当株投資の捉え方について、考えていきたいと思います。 高配当株投資については、人それぞれ、投資スタイルなどによって、様々な捉え方があるかと思いますが、以下のような考え方は、いかがでしょうか…

『ETF「VYM」と、投資信託「SBI・V・VYM」どちらを選択すべきか?③(複利の効果を下げる分配金)

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、以前の「備忘録」の続きです。 とは言え、投資の考え方について、個人的に、非常に重要なエッセンスと考えています。 今回の内容は、複利の効果を下げる分配金です。 早速、今回の結論です。 今回の結論 複利のパワー…

『ETF「VYM」と、投資信託「SBI・V・VYM」どちらを選択すべきか?②(「分配金」と「取り崩し」の本質的意味)』

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、前回の「備忘録」の続きです。 とは言え、投資の考え方について、個人的に、非常に重要なエッセンスと考えています。 まず、お詫びからですが、前回の記事 『ETF「VYM」と、投資信託「SBI・V・VYM」どちらを選択すべ…

『ETF「VYM」と、投資信託「SBI・V・VYM」どちらを選択すべきか?①(資産形成期編)』

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は「備忘録」です。 とは言え、投資の考え方などについて、重要なエッセンスなので、簡単に、書きとめました。 『まず「SBI・V・VYM」とは、なんぞや?』 ですが、正式名称は 「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファ…

『50代、60代になってからの、投資(株式などによる資産運用)は遅いのか?』

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は「備忘録」です。 とは言え、投資の考え方について、重要なエッセンスなので、簡単に、書きとめたいと思います。 投資(投資信託など、株式による長期の資産運用)は、過去のデータから、15年以上運用していれば、必ず…