『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

『大型二種免許取得編』

タクドラたみの体験を元に「大型二種免許(バス免許)」取得を目指す方に向けての、応援記事です! 卒業検定合格までのノウハウが詰まってます!

『大型二種免許取得編(修了検定に向けて①「発進」「路端停車」「障害物かわし」)』

こんにちは!タクドラのたみです♪ このシリーズの記事では、大型二種免許(バス)取得について書いていきたいと思います。 早速ですが、今回のタイトルにある修了検定に向けての内容を、私の経験を踏まえて書いていきたいと思います! まず、修了検定の課題…

『初めての債券投資(債券投資をしよう!)』

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、初めての債券投資という内容で、やや初心者向けの内容です。 債券投資についての重要性は、以前の記事で書いてきましたが、この記事では、具体的に、債券投資のメリット・デメリットを説明し、人気の投資信託と、ETF…

『債券の利率(金利)と利回りの違い』

こんにちは!タクドラたみです♪ 前回の記事で『債券と株式の保有割合』について書きましたが、案外、債券の保有割合って多いですね(^^;) ですが、債券って株式と比べ馴染みが少ないので、あまりよく分からない方も、少なくないのではないでしょうか。 そこで…

『債券と株式の保有割合について考える「債券:株式 = 年齢:100-年齢」』

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、下に載せた前回の記事の続編です! 【目次】 『まえがき』 『債券と株式の保有割合』 『債券と株式の比較』 『最後に』 『まえがき』 人生100年時代と言われています。 その中で、投資は資産形成(お金を増やす)ので…

『債券について学び、今後の株式投資に向かい合おう!(債券の基礎)』

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、債券について学んでいきたいと思います! 投資初心者向けの、株式投資をする上での基礎知識編です。なるべく簡単に解説していきますので、よろしくお願いします。 今、「テーパリングの時期がいつになるのだろう?」…

2021年7月末の投資信託運用実績

こんにちは!タクドラのたみです♪ 今回は、私が買っている投資信託の7月末までの実績を公開します! 今月から、この投資信託運用実績シリーズ、内容を一新してみました♪ そして、初めて3軸グラフ(棒グラフと折れ線グラフが混じってるグラフ)が作れてテンシ…

『投資のリスクのとり方「リスクフリーレートとリスクプレミアム」』

こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、投資のリスクについて学んでいきたいと思います! 「リスクフリーレート」とか「リスクプレミアム」とか、何やら難しい感じの用語でが、投資をする上で、絶対に押さえておきたいポイントですので、よろしくお願いしま…

2021年7月末 米国株運用実績公開(ポートフォリオ、売買実績、配当金+お気に入り銘柄)

こんにちは!タクドラのたみです(^^;)♪ 7月度の米国個別株とETFの運用実績を公開します! 今回も、個別銘柄をダーッと羅列してますが、鉄板銘柄ばかりなので、初心者の方も買いやすい銘柄だと思います。是非、参考にしてみて下さい。 【目次】 投資全体の実…

2021年7月末の投資実績と積立NISA+iDeCoポートフォリオ公開

こんにちは!タクドラのたみです♪ 今回は、2021年7月末までの積立NISAとiDeCoを中心に投資実績を公開します! 【目次】 投資全体の実績 積立NISA口座 iDeCo口座 最後に 投資全体の実績 私は、積立NISA、iDeCo以外に、一般口座で、米国個別株や、国内個別株、…

『お金の3つ役割と、お金の3つの使い方』

こんにちは!タクドラのたみです♪ 今回は『お金の役割と、お金の3つの使い方』についてです。 当たり前の事かも知れませんが、ついつい、忘れがちになりそうなことを、まとめてみました。 お金の3つの役割 ①価値を示す尺度としての役割 ②交換手段としての役…

『雛鳥の巣立ちと熊の子離れの話し』(父から息子へのメッセージ)

【雛鳥の巣立ちの話し】 私なりに、子どもを自立させるためにと、勉強中です! ななり、本気です! そんな中で、二つのエピソードと出会いました。 一つ目は雛鳥の巣立ちです。 私は、鳥や生物については、全くの素人ですので詳しくは分かりませんが…。 雛鳥…

『その他の記事』

『大型二種免許取得編』 『タクドラたみの素人ベランダ菜園日記』 『オススメ(タクドラたみが使っているポイントサイト)』 『自立してくれ!(父から息子へのメッセージ)』 『大型二種免許取得編』 『タクドラたみの素人ベランダ菜園日記』 『オススメ(…

『自立してくれ!』(父から息子へのメッセージ)

【プロローグ】 子は、大人になれば、親元から離れ、自立しなくてはなりません。 親が人間だからというのもありますが、そもそも、いきものだからです。 親も人間であり、いきものなので年老います。 そして死を迎えます。 君が、いつまでも、親元にいて世…