『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

2021年8月末の投資実績と積立NISA+iDeCoの運用実績

f:id:tihouno-takudora:20210820223136j:plain

こんにちは!タクドラのたみです♪

今回は、2021年8月末の積立NISAとiDeCoを中心に投資実績を公開します!

【目次】

投資全体の実績

f:id:tihouno-takudora:20210901125824p:plain

私は、積立NISA口座、iDeCo口座以外に、確定申告不要の特定口座(源泉あり)で、米国個別株や、国内個別株、米国のETF、投資信託を運用しています。

全体として、2021年8月末の投資資産額は、約583万円で、前月末約565万円から、約18万円増加しました。

しかし、積立NISAとiDeCoで56,333円入金したので、実質約13万円のプラスです(+2.17%/月)。

私の調べでは8月度S&P500+2.90%ダウ平均+1.22%日経平均+2.95%に対し、私のリスク少なめな投資先で+2.17%/月の運用成績でしたので良かったと思います。

積立NISA + iDeCo の運用成績

f:id:tihouno-takudora:20210905205446p:plain

今回の記事の積立NISAは+3.30%iDeCoは+2.20%で、8月の運用益は+33,958円でした。

積立NISA口座

f:id:tihouno-takudora:20210901125926p:plain

積立NISA運用実績

f:id:tihouno-takudora:20210905203137p:plain

毎月、33,333円積立ててますが、新興国株と日経225の運用成績がいまいちなので、運用益は30%そこそこの攻防戦です。

積立NISAのポートフォリオの変化

f:id:tihouno-takudora:20210502090709p:plain

f:id:tihouno-takudora:20210901120905p:plain

この口座は、積立NISAの制度上20年~35年くらい先を予測しながら運用しています。でも、20年以上先のこととかは、よく分からないし、今までは、長期だと債券などと比べ、一番リターンの期待ができるだけで運用していました。

しかし、私の51歳という年齢から、そろそろ全てが株式への投資というのは、リスクが大きく、精神的にキツイので「8資産バランス」を組み入れ様子を見ることにしました。

なので、運用しているのは、S&P500日経225新興国株の3つに8資産バランスがプラスされ4銘柄になりした。積立NISAの運用先は大和証券で、全て「iFree」シリーズです。

信託報酬はS&P500が0.2475%、日経225が0.154%、新興国株0.374%、8資産バランス0.242%です。

当面、S&P500に50%、新興国15%、8資産25%、日経225に10%を目指し、市場の値動きを見ながら、ぼちぼち積立ていこうと思ってます。

尚、8資産については、以下の通りです。

f:id:tihouno-takudora:20210601134059j:plain

「iFree8 資産バランス」

大和アセットマネジメント株式会社より

iDeCo口座

f:id:tihouno-takudora:20210901130054p:plain

iDeCo運用実績

iDeCoも、積立NISA同様、新興国株と国内株の運用成績がいまいちなため、運用益は20%台前半を推移しています。

f:id:tihouno-takudora:20210905204220p:plain

iDeCoのポートフォリオの変化

f:id:tihouno-takudora:20210404114803p:plain

f:id:tihouno-takudora:20210901130320p:plain

この口座は、私の年齢と、iDeCoの制度上10年~15年くらい先を予測しながら運用しています。積立NISAに比べ期間が短い分リスクは取りにくいです。仮に「株式の死」が10年続くと取返しがつかないかも知れないので、スイッチングは可能ですが、株だけではなく「6資産均等」で、債券やリートも絡ませリスクを分散し運用しています。

「海外株式」は、米国を含む先進国や新興国など、全世界に投資するファンドです(手数料0.154%)。

「国内株式」は、東証株価指数(TOPIX)に連動するファンドです(手数料0.682%)。

「6資産均等」は、国内海外の、債券リートの6資産に均等し投資するファンドです(手数料1.155%)。

私が、運用しているのは、このファンドの「6分散コース」です。

f:id:tihouno-takudora:20210701151240j:plain

「DCダイワ・ワールドアセット」

(六つの羽/6分散コース)

大和アセットマネジメント株式会社より

当面、リスクを分散したいので「6資産均等」に、23,000円、全額投資します。

因みに、このファンドは「DCダイワ・ワールドアセット(六つの羽/6分散コース)」で、手数料は1.155%で高いと思います(^^;)。

iDeCoは、年金として受け取る際、手続き含め少々ややこしそうです。ネットリテラシーの低い私の場合、経験上、スマホやパソコンで手続きすると、失敗して大損する可能性が高いので、あえて、窓口のある大和証券で運用しています。

とは言え、超長期で運用し、ネットとiDeCoのカラクリに自信のある方の場合は、証券会社のフォローが不要なので手数料の安いネット証券の方がいいと思います。

私の場合は、制度上、運用できる期間があまり超長期にはなりませんし、今のところ「一時金」で受け取ろうと考えていますので、これでいいと思ってます。

f:id:tihouno-takudora:20210901131909j:plain

最後に(タクドラのたみの思い)

・今回も、最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます。

・このブログは、私を含めた低所得者の希望になることを目指しています!

あるデータでは平均年収は400万を下回っているそうです。

ですが、将来に希望を持ち、学び、努力することで、状況は変えられるかもしれません。

50を過ぎた私の生き方が、誰かの希望につながればうれしいです。

『こんな時代やけど、諦めんとコツコツ頑張ろうや!光が見えることを信じて!もし、仮に、うまくいかなくても、やるだけやった人生は、きっと死ぬとき満足できるでぇ~』

ってことが、このブログの趣旨です(*^^*)♩

・さて、投資のスタイルは、人それぞれで、選ぶ証券会社や、投資先も、違っていて当然です。また、同じ人でも、市場の状況や、年齢、年収、資金力、家族構成が変化するので、投資スタイルは変わってくると思います。それも踏まえ、この記事が読まれた方にとって、ひとつでもヒントがあれば嬉しいです。

・質問、感想、ご意見、ご要望、そして、批評(酷評歓迎です)などあれば、はてなブログやTwitterで、コメントお願い致します。

【過去の参考記事】

約1年前にブログを始めた頃の記事です。iDeCoはスイッチングしてますね(^^;)。

30秒で読めるこの記事を載せたのは、1年前の自分の振り返りです。チラッと覗いてください。びっくりしますよ(*^^*)♩

●7月末の、積立NISA、iDeCoの実績はこちらです。

●7月末の米国株(ETF含む)の実績はこちらです。

●7月末の投資信託の実績はこちらです。

8月末の米国株実績と投資信託実績は近日中に更新します!

よければポチッとお願いします!励みになります!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 

『タクドラたみの新潟お出かけ散歩』も頑張ってます!こちらは、お金と違う意味で、人生を豊かにするヒントが見つかるかも知れません(^.^)♪ 

にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村