『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

『今も楽しみながら生きる!、FIREしない生き方』

f:id:tihouno-takudora:20210309230914j:plain

こんにちは!タクドラのたみです♪

まず、今回の結論からです!

前提として、早期リタイヤを全く考えてない、私の例えなのすが、

①年収500万で、60歳まで10年働けば、5,000万円稼げます。

②年収300万で、67歳まで17年働けば、5,100万円稼げます。

(75歳まで働けば、もっと稼げます。)

この差をどう捉えるのかは、人の価値観、人生観によって変わってきます。

ちなみに、私の前職は①のパターンで、飲食チェーン店の店長、今の仕事が②のパターンで、タクシードライバーです。

①を選択するのも②を選択するのも、個人の自由です。

私は②を選択しました。

私は、社畜になり、給料の為に24時間、365日、会社一筋で働く生き方を捨てました。私は、今50歳ですが、あっという間に、お爺さんになってしまいます。たくさんの、人生の時間で、自分のために楽しむ時間の捨ててきました。もう、これ以上、捨ててしまうと、人生、終わってしまいます。 

飲食チェーン店長とタクシードライバーの違い

①の飲食チェーン店長の場合は、体力勝負の仕事なので、現実的に60歳まですら、働いている方は、ほぼ見かけません。

例えば、ファミリーレストランで65歳の店長って、実際、どれくらい見たことがあるでしょうか?

一方②のタクシードライバーの場合は、70歳以上の方を、結構、見かけますよね。

 

①の飲食チェーン店長の場合は、アルバイトさんパートさんがいなければ、タイムカードの打刻なしでの勤務は日常で、勤務時間が終わっても、人がいなければ、いつまでも働かなくてはいけませんでした(今は、少しずつホワイト化してきてはいますが…)。

②のタクシードライバーは、法律で働ける時間が決まってます(過労運転による重大事故防止のため)。

 

①の飲食チェーン店長だと、jリーグ観戦したくても、そもそも週末は仕事ですし、いつお店から呼び出しがあるか分からないので(アルバイトさんの欠勤など)、なかなか行けません。

②のタクシードライバーだと、休みの日に仕事が入ることはありません。もちろん、売上は給料に直結しますが、そこそこ売っていれば上司からグチグチ言われません。

 

私の選択

この2つの仕事の比較は、キリがありませんので、この辺にしておきましょう。

私の場合、子育てが終わり、扶養家族がいなければ...と、考えた時、私はソッコーで②のタクシードライバーを、転職先として考えました。

接客のスキルは、飲食チェーン店の経験があり、結構、勉強したので、不安が、ほぼ、なかったこともあります(当然ですよね)。

 

子育てが終わった50代は、まだまだ元気です。仕事に縛られない時間があれば、やりたい事をいくらでもできる年齢です。

現に、私は、こうやってブログを書いたり、野菜をベランダでプランター栽培したり、たまには、サッカー観戦、映画など含め、お出かけしたり、そして、下手くそなギターやらで楽しんでます。もちろん、お金の勉強をして投資もできるようになりました。

f:id:tihouno-takudora:20210309230356j:plain

老後のお金の問題

仮にですが、65歳以降75歳までマイペースで働き、月10万公的年金にプラスして稼げればどうでしょうか?しかも、私のように会社に縛られないで...(実際は、今、ブログで必死のパッチです(^^;))。

老後2,000万円問題についても、60歳から90歳の30年間で、2,000万円位不足するというのが前提とすれば、75歳まで15年多く働ければ半分解決です。後1,000万円だけでいい計算ですよね♪

もし、1,000万円で済むなら、メチャメチャ気が楽です♪。ただ、実際の人生は、色々とイレギュラーがあると思いますが…。

とは言え、ある程度、緊張感を持ち働いていれば、体力的な衰えやボケ防止にもなると思います。

 

まとめ

超楽観的かも知れませんが、人生は長いようで、案外短いかもしれません。お金で買える自由も大切ですが、お金で買えない自由も大切だと、私は思います。時間は限られてますからね。要は、バランスだと思います(^^)♪。

最後に、私の好きな、チャップリン名言をひとつ。

『人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。

それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。』

 

【最後に】

・今回も、最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます。

・収入が少なく、金銭的な老後の不安を抱えている方は、私も含め少なくないと思います。でも、深刻に考え過ぎると人生は楽しめないと思います。今回は、雑談ぽい感じですが、たまには、こういうのを書くのも楽しいものです♪。これからも、みなさんと一緒に学び、明るい未来に向けて前進していければ…と思ってます。

・質問、感想、ご意見、ご要望、そして、批評(酷評歓迎です)などあれば、はてなブログやTwitterで、コメントお願い致します。