『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

2021年2月 米国株運用実績公開!!

f:id:tihouno-takudora:20210305144530j:plain

こんにちは!タクドラのたみです(^^;)♪ 

もう春は目の前ですね!  jリーグが開幕しました♪ 趣味のベランダ菜園(プランター)も楽しみになってきました♪ そして、本日、ついに、アドセンス広告を載せる事もできました(^.^)♪ 千里の道も一歩からです!(^^)!

今月も、遅くなりましたが、2月度の運用実績を公開します!

しかし先月末以降、ずいぶん株価は下落しましたね。そのため、私は、いつもより株の買い増しを増やしました!

 

1.投資全体の実績

私は、積立NISA、iDeCo、米国株口座、国内株口座、PayPaY証券口座で、運用しています。

まず、投資全体として、2021年2月末の投資資産額は、約470万円で、前月の約468万円から、約2万円増加しました。

しかし、56,333円、積立NISAとiDeCoで入金したので、実質約4万円のマイナスでした(-0.86%)。

あっ!このブログでは、国内株、投資信託についての記事は書いてません。とは言え、国内株口座で、今日現在、スイングトレードで国内個別株2本と、投資信託9本、運用しています。決して、株の運用は米国株が最も優れているという個人的認識ではありません。強いて言えば、米国株の方が好きかなぁ~って感じです(^^;)。いずれは、国内個別銘柄、投資信託についても記事が書けるようになりたいです。

では、さっそく本題に入っていきましょう!

 

2.外国株口座(マネックス証券)

 運用期間 12ヶ月

 投資額累計 3,140,000円

 評価金額 3,447,632円 

 今月の運用益 ▲87,277円

 今月の損益率 ▲2.78%

 累計運用益 307,632円 

 累計損益率 9.78%

 

3.ポートフォリオ

f:id:tihouno-takudora:20210301024319p:plain

米国株・ETF(マネックス証券・PayPaY証券)

↑スマホだと、小さくて見にくいので拡大してくださいね。

(その他)

HD(3%)、QQQ(3%)、VZ(2%)、GLD(1%)、XOM(1%)

AGG(0.5%)、VWO(0.5%)、TSLA(0.5%)、PYPL(0.1%)

 

4.2月の売買

基本的方針として、値を下げた高配当株を買っています!

【売却】

MSFT(マイクロソフト)... 配当利回り 0.99%

1株売却 利益確定 +4,071円

【購入】

JNJ(ジョンソン・エンド・ジョンソン)... 配当利回り 2.64% 1株 買い増し

PG(P&G)… 2.59% 1株 買い増し

GLD(金のETF)… 配当利回り 0% 2株 新規購入

WMT(ウォルマート)… 配当利回り 1.73% 1株 買い増し

QQQ(NASDAQ100に連動するETF)… 配当利回り 0.51% 1株 買い増し

 マイクロソフトは、ハイテク・グロース株(成長株)です。配当利回りが低く、割高感がありバブル崩壊の心配もある為、ポートフォリオの5%~10%位まで、チャンスを見つけて少しずつ売却する予定です。

 QQQは、配当利回りは低いですが、今後、マイクロソフト同様、アップルも少しずつ売却する予定なので、その変わりとして、また、リスク分散の意味も含め買い増しました。現状のポートフォリオの3%を目安で持ち、様子を見ていこうと思います。

 GLDは、金ETFなので配当金はありません。今後、株価が下落し金価格が上昇することも想定されるので、注視するために新規購入しました。今のところ、今後の買い増し予定は未定です。

 JNJPGは、優良な高配当株です。私の老後資産の主力になるでしょう。今のうちから、なるべく安値の時に、JNJはポートフォリオの10%~15%を、PGは15%~20%を目安に、少しずつ買い増していく予定です。

 WMTは、コロナ禍が終われば、値を上げると思われる一方、バブルが弾けると値を下げる事も想定されます。長期目線でポートフォリオの5%~10%を目安に保持したいと考えています。

f:id:tihouno-takudora:20210305144612j:plain

5.2月の配当金実績

VZ(ベライゾン・コミュニケーションズ)… 配当利回り 4.58%

7株分 … 307円(税引後)

AAPL(アップル)… 配当利回り 0.68%

38株分 … 580円(税引後)

AGG(米国総合債券ETF)... 配当利回り 2.68%

2株分 … 34円(税引後)

PG(P&G)… 配当利回り 2.59%

30株分 ...1,778円(税引後)

今月合計 2,719円、12ヶ月累計 22,830円(各税引後)

 金額はまだまだ少ないです。ですが、米個別株を本格的にやり始めたのは、昨年の6月以降なので十分です。高配当株は、20年程かけて少しずつ成長させていきたいです。

 

 【最後に】

今回も、最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。

・収入が少なく、金銭面での老後不安を抱えている人は、私だけではないと思います。これからも、資本主義社会の恩恵を少しずつでも受けられるよう、一緒に勉強していきましょう!

・ご意見、質問、ご要望、感想、そして批評(酷評歓迎です)などあれば、はてなブロブやTwitterで、コメントお願いします。

・投資スタイルは、人にとって千差万別です。このブログが、少しでも、読まれた方の参考になれば嬉しいです。

図解でよくわかる たぱぞう式米国株投資 ~目指せ! 資産1億円!

図解でよくわかる たぱぞう式米国株投資 ~目指せ! 資産1億円!

  • 作者:たぱぞう
  • 発売日: 2020/12/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)