『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

2021年1月 全株式運用実績公開!!

f:id:tihouno-takudora:20210208235628j:plain

(「松浜橋」阿賀野川最河口の橋 2.5撮影)

こんにちは!タクドラのたみです(^^;)♪ 

 今回は、遅くなりましたが、1月までの、株の投資実績と、タクドラのたみが考える、今後の展望についての内容です。

 結論ですが、私は、先月の実績の時、新興国株イチ押ししましたが、今回は、米国債券新興国リートを押します!

 米国債券を押すのは、通貨であるドルが、基軸通貨で比較的安定していますし、米国の人口は今後、増え産業が発展企業が成長するという理由です。ただし、株ほどの、高いリターンが期待できません。しかし、株の暴落リスクから、資産をより守ることが可能です。

 新興国リートは、新興国は人口増えていますが、土地の量は増えません。日本のように、今後都市化が進むにつれて、都市部の地価が高騰すると想像でき、不動産価格の上昇予測されます。新興国は、債券ではなくリートなのは、通貨の価値が不安定感は否めなく、債券よりリートの方が、堅実と思われるからです。

 では、それを踏まえた上で、本題に入りましょう!

 

【目次】

1.積立NISA口座

2.iDeCo口座

3.外国株口座

4.国内株口座

5.PayPaY(旧OneTupBUY)口座

6.口座全体のトータル

7.まとめ

8.ひとこと

 ※1~5の順は、私の口座の優先順位

 

1.積立NISA口座(大和証券)

 積立期間 3年5ヶ月

 今月積立金額 33,333円

 累計積立金額 598,997円

 評価金額 626,578円

 今月の運用益 +11,184円

 今月の損益率 +2.15%

 年間運用益 +107,581円

 年間損益率 +19.85%

 

 運用しているのは

 IFREE日経225 → 44% 利益率 38%

 IFREES&500 → 51% 利益率 19%

 IFREE新興国株 → 5% 利益率 6%

 

 今後、新興国株のインデックスファンドの比率を、将来に向けて少しずつ上げていく方針です。

 

 2.iDeCo口座(大和証券)

 積立期間 11ヶ月

 今月積立金額 23,000円

 累計積立金額 253,000円

 評価金額 251,424円

 今月の運用額 3,498円

 今月の損益率 1.38%

 累計運用益 24922円

 累計損益率 9.31%

  

 運用しているのは

 内外資産複合 → 14% 利益率 2.00%

 国内株式 → 16% 0.97%

 海外株式 → 70.% 8.01%

 

 内外資産複合には、国内外の株の他、債券、リートが、含められているので、今後比率をやや上げていく方針です。

 

 3.外国株口座(マネックス証券)

 運用期間 11ヶ月

 投資額累計 3,140,000円

 評価金額 3,534,909円 

 今月の運用益 81,942円

 今月の損益率 2.61%

 累計運用益 394,909円 

 累計損益率 9.97%

 

 【今月の売買(過去30日)】

・売却

アップル(AAPL)… 1株(売価130$ 現137$)利益確定+3,236円

マイクロソフト(MSFT)… 2株(売価215$ 現242$)利益確定+4,804円

ネクステラ・エナジー(NEE)… 1株(売価83$ 現84$)利益確定+1,108円

→ 結果論ですが、売るタイミング、早すぎたかも知れませんね...(^^;)。 

・売買

ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ) … 1株売り162$、1株買い160$ 利益確定+587円

→ なんか、ムダな売買だったような…(^^;)。

・買入

AGG(米国総合債券ETF)… 2株(買値117.5$ 現117$)

GLD(金のETF)… 1株(買値169$ 現170$)

VWO(中国中心の新興国インデックスファンド)…1株(買値54$ 現54$)

PG(P&G)… 1株(買値130$ 現130$)

VZ(ベライゾン・コミュニケーションズ…米国の大手電気通信会社)… 1株(買値57$ 現55$)

XOM(エクソンモービル)… 2株(買値48.5$ 現50$)

 

 グロースを売り、新興国株、金、債券のETF、そして、高配当株を買っている感じですね。

 今回の、ポイントはここです!

 新興国株、コモディティは、今後、伸びるでしょう。債券は、ハイテク バブル崩壊の可能性に向けての準備です。

 ただ、債券は、量的緩和をしているので、伸びるとすれば、まだ少し先と考えてますが、AGGの配当利回り2.62%は、高配当銘柄として魅力的です。

 高配当株は、老後に向けて、今後とも買い続けたいです!

  

 4.国内株口座(マネックス証券)

 積立期間 8ヶ月

 投資額累計 300,000円

 評価金額 219,561円

 今月の運用益 ▲3,346円

 今月の損益率 ▲1.12%

 累計運用益 ▲80,439円 

 累計損益率 ▲25.70%

 

・お小遣いの範囲で、投資の勉強と楽しむ為の口座です。

・米国個別株の配当金は、この口座に入ってます。

・当月絡んだ国内個別銘柄は、ストリーム(3071)テクノス(3666)ディア・ライフ(3245)MrMaxHD(8203)の、価格の安い株です。

・国内株の利益確定は、ディア・ライフ+990円(税引)のみなので、含み損が増えた結果です。とは言え、国内個別株の利益確定は19連勝中です♪。残りの3銘柄も、ファンダメンタルズ分析して買った株なので、時間はかかっても、プラスで、利益確定する予定です(自分の中では…(^^;))。

・当月は、投資信託の、

楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(アメリカンなUSA360のロゴは、私のテンションを上げてくれます♪)

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー

eMAXIS Slim新興国株式インデックス

eMAXIS Slim米国株式(S&500)に、プラスして、

④楽天VWO(楽天・全世界株式インデックスファンド)と、

e MAXIS Neo 宇宙開発を買いました。

・楽天VWOは、私は、iDeCo枠で海外株式と、ETFでVWOを持ってるので、必要性はないのですが、eMAXISの全世界などと、比較したりする勉強のために買い、e MAXIS Neo宇宙開発は、夢と楽しみで買いました♪

・まぁ、うんちくを並べても、この口座は、2ヶ月連続で、マイナスでしたね^^;

 

5.PayPaY(旧OneTupBUY)口座

 積立期間 2ヶ月

 投資額 20,000円

 評価金額 22,886円

 今月の運用益 2,466円

 今月の運用率 12.33%

 累計運用益 2,886円

 累計運用率 2.10%

 

・入金力がないのに、どうしても、テスラ(TSLA)株が欲しく、口座を開設し15,000円購入し、ノリでペイパル(PYPL)も、4,000円購入。

・両方、気になる銘柄なので、今後も、追っていきます!

・この口座も、少額で投資できるので、試し投資するには、持ってこいですね(^^♪

 

f:id:tihouno-takudora:20210209121134j:plain

 

6.口座全体のトータル

 投資額累計 4,231,997円

 評価金額 4,681,856円

 今月の運用益 95,744円

 累計運用益 449,859円

 今月の損益率 2.26%

 累計損益率 8.47%

 

・本格的な株式投資は、1年生なので、上出来だと思ってます(欲を出しすぎないように…と、思っています)。

 

7.まとめ

米国市場は、本格的なバブル相場に突入した感があります!

・それは、私たちは、本格的に次のトレンドがどうなるのかを、真剣に考える時期に、突入したということです。

私は、0金利政策、量的緩和により、もうしばらく、米国のグロース株は、伸びると思いますが、そろそろ、次の相場に備え、新興国市場や、債券リートコモディティなどにも、目を向ける時期と考えてます。

 

8.ひとこと

今回も、最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。

・ご意見、質問、感想、そして批評などあれば、はてなブロブやTwitterで、コメントお願いします。

・このブログが、少しでも、読まれた方の投資などの参考になれば、嬉しいです。

 

本当の自由を手に入れるお金の大学

本当の自由を手に入れるお金の大学